ダンサ・パラグアージャ練習Ⅴ

34℃まで気温が上がる中でしたが、子どもたちは大粒の汗を流しながらダンス練習に取り組みました。女の子は、休み時間にも壺を頭に乗せて歩く練習をしていただけあって、イルマ先生との練習にもスムーズに行うことができました。また、男の子は箱をもったダンスのため、バケツを箱の代わりに使って練習を続けました。IMG_8126

IMG_8130 IMG_8131 IMG_8132 IMG_8133 IMG_8134

マンディオカ畑へ

3,4年生はハチドリタイムで「マンディオカ」という芋について調べます。そこで、本日1,2時間目に畑で実際に育っているマンディオカを掘り出し、芋のなっている様子、大きさや形などの観察をしました。子どもたちの背丈よりも大きくなっている茎や顔ぐらいの大きさに育っているマンディオカがあり驚きました。 そして、学校に戻ってからマンディオカの茎を畑に植えました。これから、マンディオカの観察日記をつけていく予定です。

IMG_8056

IMG_8058

IMG_8057

 

IMG_8064

IMG_8063

IMG_8065 IMG_8068 IMG_8071 IMG_8077 IMG_8078 IMG_8079 IMG_8084 IMG_8085 IMG_8093 IMG_8094 IMG_8099 IMG_8101 IMG_8105 IMG_8118 IMG_8119 IMG_8121 IMG_8122

 

全校音楽・全校遊び

本日6時間目の全校音楽では、来週日曜日のアスンシオン日本語学校の総合発表会で演奏する「威風堂々」と11月の学習発表会で発表する「Let it go~ありのままで~」の練習をしました。

IMG_8050

IMG_8042 IMG_8045 IMG_8046 IMG_8047 IMG_8048 IMG_8049

昼休みの全校遊びはキックベースを行いました。子どもたちは日頃から休み時間によくサッカーをするので、ボールを遠くまで跳ばす子どもがたくさんいました。

IMG_8041

IMG_8032

IMG_8034IMG_8033

IMG_8035

IMG_8037

IMG_8039

IMG_8040

放課後勉強会 ダンサ・パラグアージャ練習Ⅳ

スクールバスが出た後、木曜恒例の放課後勉強会(16:10~17:30)を行いました。小学部の児童は、算数の発展問題や国語のプリントなどに取り組みました。高学年の児童は、英語検定に向けて問題集を解きました。また、中学部の生徒は、明日の中間テストに向けての勉強を各自進めました。

IMG_8027

IMG_8028 IMG_8029 IMG_8023 IMG_8025

今日の7時間目はダンサ・パラグアージャの練習をしました。女子は1曲分の踊りを完成させ、次の踊り(壺を頭に乗せながら踊るダンス)の練習を始めました。男子は、複雑な隊形移動を何回も繰り返し練習しました。

IMG_8019 IMG_8021 IMG_8022 IMG_8014 IMG_8015 IMG_8016 IMG_8017 IMG_8018

小学6年理科 地層を作る実験

小学6年生の理科では、土地のつくりと変化について学習を進めています。今日は、河口から海へ向かって土砂が流れ込んでいくことを再現する模型を組み立て、そこへ土砂を流し込みました。水槽に流れ込んだ土砂の粒の大きさや重さの違いによって、徐々に縞模様の層ができていく様子を観察することができました。

DSC_8290 DSC_8291 DSC_8294 DSC_8296 DSC_8299 DSC_8302 DSC_8306 DSC_8307 DSC_8308