今週月曜日で今年度の水泳学習が終了しました。今日は一人一人の今年度のがんばりが現れた、「水泳認定証」を校長先生からいただきました。校長先生からは「やった分だけできるようになる」というお話がありました。水泳学習を通して「できるようになる」楽しさを実感した子ども達、水泳以外の勉強や運動にも励んでほしいと思います。
月別アーカイブ: 2016年2月
卒業式練習
全校遊び
新入生体験入学
義援金
今月初めに台湾で起こった地震はパラグアイでも話題になりました。日本人学校のすぐお隣には台湾大使公邸があり、日頃からお世話になっています。今回の地震に際し、児童生徒会が義援金を集めることを決め、本日、集まった義援金を公邸に届けに伺いました。本日は兪(Yui,Alexander Tah‐Ray)大使ご夫妻にお迎えいただき、直接義援金をお渡しすることができました。大使からは東日本大震災時の台湾と日本の友情についてお話をいただきました。また、台湾のおやつでおもてなしまでしていただき、子供たちは感激していました。帰校後には学校長より国際理解についての話があり、外国で暮らす私たちは「小さな日本代表」であることを改めて自覚しました。温かくお迎えいただきました大使ご夫妻はじめ台湾大使公邸の皆様、義援金にご賛同いただきました本校保護者の皆様、ありがとうございました。